大井さんちの河戸米









広島の沼田川中流山間地でほそぼそ稲作をしています。

お米(ヒノヒカリ)お分けします。 ほそぼそつくっていますので、口コミだけで販売します。でも、たくさん ありますので是非ご遠慮なく申し込みください。あやしくってすみません。
ほぼつきたての、上白1.5キロ(一升)500円です(@東広島)。
  • ゆうパック発送:メールで松本さんにキロ数と住所・到着日時の希望を言うと、 ゆうパックで発送します。3キロ1000円と、ゆうパック送料がかかります。 関東だと概ね10キロ4400円(送料込)です。 ゆうパック 料金表 見てもいまいち、いくらかかるのかわからないのですが、経験上 15キロくらいなら1200円だと思います。 発送後にゆうパック送料+お米代をメールでお伝えしますので、 会ったときにお代をいただきます。
  • お代は銀行振り込みでも可能です。振込先はメールで松本さんにお問い合わせください。
    販売予定

    正式名称は「河戸・沼田川源流米」らしい(byとなりの高瀬さん)
    写真(重いので注意) 2010/8/7二日酔いで畔の草刈り・ (注:草刈り用長靴からサンダルに履き替えた) 後ろは出穂3日前の稲。
    2012/9/19 だいぶ実った。 2012/9/23 コンバイン運転中。

    電子マンガ: 一丁八反日記 (明智抄 最新作)

    なぜ農家は、台風のさなかに田んぼの水路を見に行かなくては ならないのか。そこには、マチの人の知らない驚きの重責が。
    大井さんちの米作り、赤裸々レポート・ファミリーマンガ:
    一丁八反日記 (明智抄:著、現在のところ電子出版しかありません。 書籍で出版してくれる会社、募集中)。
    Renta!の サンプル版 で最初の20ページがみられるよ。

    御感想は 明智抄ファン掲示板 へ(上部の注意によく注意してね)。
    togetterでの評判


    カウンター
    現在の閲覧者数:
    まつもとまことのホムペへ inserted by FC2 system